top of page
どんな運動をしているの?
リンクプラスで行っている運動は…
★運動の内容
・マット運動 ・フープ運動 ・平均台 ・跳び箱 ・鉄棒 ・縄跳び(短・長)
・トランポリン ・筋肉トレーニング ・体幹トレーニング 等を、おこなっています。
みんなで、1つの運動を取り組んだり、色々なものを組み合わせ、サーキットにして取り組んだりと、内容は日によって変わりますが子どもの様子を見ながら、1日の運動内容を構成しています。
★取り組みの目標
・身体を動かすことの楽しさを肌で感じながら運動ができるようになる。
・できないことや苦手なことにも挑戦できるようになる。
・最後まで諦めず取り組むことの大切さを知る。
・できる事を増やしていく。
・できたときの喜びを自信に繋げられるようになる。
・みんなで運動を行う中で、メリハリがつけられるようになる。
・時間いっぱい運動に集中して取り組めるようになる。
・体力・体幹をつける。 など…
★運動がもたらす身体への効果
運動を行うことで、筋力だけでなく脳にも大きな影響が与えられます。
運動は、「情動の抑制」に優れており、『衝動・集中力・イライラ』をコントロールする手助けをしてくれると同時に、記憶や学習などの認知能力も高めてくれるそうです。私たちはこの様な脳への働きを念頭に置き、運動を行っています。そして、子どもたち一人ひとりの成長に寄り添いながら取り組んでいます。



bottom of page